地方創生人口対策特別委員会研修視察1日目(7月1日)
初めての議会質問で、岡山県奈義町が取り組んでおられる「しごとコンビニ事業」を参考にさせていただいたのですが、 本日は、地方創生人口対策特別委員会の視察研修の一つに、幸運にも同町の取り組む少子化対策について学んできました。 「子どもを地域全体で育てる風土づくり」をテーマに、産前産後ケア、多世代交流の場づくり、子育てサポー...
初めての議会質問で、岡山県奈義町が取り組んでおられる「しごとコンビニ事業」を参考にさせていただいたのですが、 本日は、地方創生人口対策特別委員会の視察研修の一つに、幸運にも同町の取り組む少子化対策について学んできました。 「子どもを地域全体で育てる風土づくり」をテーマに、産前産後ケア、多世代交流の場づくり、子育てサポー...
天気予報のお天気マークが変なことになっていました!! 今シーズン初めての猛暑日で、マークがメラメラ燃えていました汗 そんな中、日中友好富山県地方議員連盟総会に出席 会場が涼しく助かりました♪ 佐藤副知事さんと武田県議会議長の来賓のご挨拶をいただき、華やかに開催されました 記念講演は、 中国人の思考回路 「スジ」の日本、...
小型ポンプ操法の部次勝を勝ち取り、県大会への出場を決めた蓑谷分団の皆様、誠におめでとうございます☆ 私たち地域住民一同、皆様の背中を力強く押し、心から応援しています!! どうか南砺の誇りを胸に、県大会でも堂々と、その実力を発揮されますよう健闘を心より記念申し上げます!!! 疲労がピークだと思いますので、しばらくは身体を...
第17回消防操法大会、猛暑の中にもかかわらず、各チームの真剣な姿に心を打たれました!! 日頃の訓練の成果を力いっぱい発揮され、会場は緊張感と熱気に包まれていました。 仲間を信じて動くその姿に、地域の安全を支える誇りと責任がにじんでいました。 出場された団員の皆さん、そして支えてくださった全ての関係者の皆さん、本当にあり...
「第77回西村幸夫町並み塾」が、昨年に続き城端別院善徳寺にて開催されました(*^^*) 全国でご活躍の先生方が多く駆けつけてくださり、 愛媛大学社会共創学部教授の井口梓先生(同じ年)の素晴らしいご講演に胸を打たれ、 西村先生の魔法の言葉にみんなが安堵し、 そして善徳寺の大広間にてディープな城端ナイトをご堪能いただき、 ...
南山田森林組合総会この地域の豊かな山々は、地域の皆さんの手でしっかりと守られ、私たちの暮らしを支え、そして時には災害からも守ってくれる、かけがえのない宝であります☆ 担い手が減ってきたことや、高齢化が進んでいる事に加えて、気候の変化で集中豪雨や土砂災害のリスクも高まっています。 一緒にこの地域の山を守り、次世代に誇れる...
早朝より、来週29日の南砺市操法大会に出場される蓑谷分団の選手の皆さんを激励!! 毎朝の厳しい練習に取り組む姿に、地域の皆さんは勇気と誇りを感じています☆ どうか悔いのないように、そして何より怪我なく、安全第一に、最後まで駆け抜けてください!! 頑張れ蓑谷分団!!!
城端地区排除雪推進協議会総会へ 年々、除雪を担う人手の確保や、高齢化の課題が重くのしかかる中、こうして関係者の方々が集まり、協議を重ねる事自体が、地域力の証と思います!! これまで多くの方々が力を合わせて除雪体制を築き、地域を支えてこられた事に改めて敬意と感謝を申し上げます☆ 素晴らしい活動方針ですね♪↓ 雪を愛し、戯...
地域の明るい未来づくりに、日頃からご尽力いただいている皆様と、顔を合わせてお話しできるのが何より嬉しく、大変盛り上がりました(*^^*) 欠席者も1人という、なんとも真面目な気質といいますか、城端が大好きな証拠といえますね♪(笑) かねしまさんのエディブルフラワー入りのデザートも安定のセンスです❀
富山県花総合センター「エレガガーデン」では今週末、花まつり開催中❀ そこで、寄せ植え教室をさせていただいておりました(*^^*) 参加者の中に何人も、テレビを見たと声をかけてくださいました☆ わーい♪ 「AKB48のはるぴょん可愛かったよ」と教えてあげたら、「先生も可愛かったよ♪」と!! …講師にも熱が入りました(≧▽...