フラワールド植栽開始!!
日が刻々と過ぎていき、気持ちだけが焦る今日この頃。。 早くフラワールドのお花たちを植えてあげなくちゃ お花大好きなフリーランスのお友達も助っ人をしてくれるという事で、 思い切ってフラワールド植栽会を行いました!! (・・・2人で) 父ちゃんがねんごろに耕運機で何度も耕してくれたので、畑はふかふかで植えやすかった♪ ...
日が刻々と過ぎていき、気持ちだけが焦る今日この頃。。 早くフラワールドのお花たちを植えてあげなくちゃ お花大好きなフリーランスのお友達も助っ人をしてくれるという事で、 思い切ってフラワールド植栽会を行いました!! (・・・2人で) 父ちゃんがねんごろに耕運機で何度も耕してくれたので、畑はふかふかで植えやすかった♪ ...
トナミロイヤルゴルフ倶楽部様からのご依頼で、1番ホールと10番ホールにお花を納品させていただきました🌸✨ 明日は富山県下のゴルフクラブ対抗戦が開催させるそうです⛳ ご盛会お祈りしておりまーす🏌️ ワタシもゴルフしたーい‼...
週末は、 月イチ教室「JOY⭐ガーデニング隊」 今月のテーマは「こぼれ咲くサマーバスケットを作ろう」 夏に涼で癒してもらえるような寄せ植えに仕上がりました🌸✨ イメージ通りです♪ 隊員さんからいただいた、ご自宅での「その後」も一緒にご紹介します(^^) イメージ通りです♪(2...
先日、市役所に用事があって訪れた際に拝見した、南砺市の庁舎前花壇 今年バージョンが完成されていました!! 大きな風車のデザインには、「愛の風車」と名付けられていました(≧▽≦)b センス最高!! これから大きく育って風車が立体的に浮かび上がって来たらたのしそう♪
建設会社様から、「色々なパターンの寄せ植え」をご依頼いただき、一気に10個もの寄せ植えを作らせていただきました☆ なかなかこういう事って、時間に余裕があるのはもちろんの事、気が乗らないと出来ないものなんです。。 先日も、春の最盛期を終えた辺りから、体調を崩していた野菜農家さんが、ようやく体力が回復してきたところで、「空...
先週一生懸命に出荷準備をした大量のサルビアたち❀ そのときの様子 ⇒ コチラ 昨日の上平教室の道中国道304号線を車で走りながら、路肩に綺麗に植えられているのを拝見して、嬉しくなりました♡ お天気も最高のドライブ日和だったので、ツーリング集団も何回も見かけました 深い緑の中に、真っ赤なサルビアが際立ち、この圧巻の光景が...
今年も始まりました!!! 304号線フラワーライン植栽❀ 世界遺産合掌集落に向かう304号線沿い、 深い緑の中に赤のサルビアが今年も五箇山を訪れたお客様をもてなしますよ♪ ( ↑イメージ図 ) 植栽の作業をされる業者さんのためにも、雨が大きくなりませんように☆
「紺屋の白袴(こうやのしろばかま)」を卒業するまであと少し🌸✨ ↑つい最近教えてもらったことわざ♪ 「紺屋の白袴」の意味 ⇒ コチラ 世間一般には、あまりよろしくない言葉だけど、うち的には、ことわざになるくらい事業者は同じなんだと、少しホッとしました😊(笑) それでも、類句...
花と緑の銀行による、花苗配布週間が続行中です!! 出荷準備は大変だけど、ハウスの中でぎっしりと並んでいる花苗たちが順調にお嫁にいくのは嬉しい♪ 今日は初めて配達してきました♪ 引き渡し側と受け取り側の緊張の瞬間!!(笑) 今年も良い苗だと、笑顔で手を振って見送って下さいました♪ 今年も素敵な花壇作ってくださいね~...
冬季インターハイが来年の冬に南砺にやってくる事をお花のご依頼によって知りました🌸 なかなかの思い付きのご依頼で、納品前日に植え込みました!! 担当する幼馴染の依頼だから、しゃーなしです(笑) 納期ギリギリだったのですが、ご予算内で、より華やかに演出できるように考えました(笑) 市長のインスタに華やかに映...