フラワーンダフル千華園

備忘録:融雪装置配管2023

備忘録:融雪装置配管2023

設置して20年以上経過した配管が、地下から水漏れしていたので、 先日から修理してもらっていました。 色々と修繕がかかってきます。。。 とほほ 20年前に配管を依頼いた親方が亡くなられているので、土の中のことは手探り状態 掘れば掘るほど複雑な経路になっているそうで、 恐る恐る手探りで掘り起こして進める作業なので、大変な思...

非国民免除☆

非国民免除☆

5月5日は、「城端曳き山祭り」でした なかなかの大出荷で、さすがのしゅうこもへとへとで町まで繰り出す元気は残っていませんでした汗 トモダチのSNSでは、豪華絢爛の曳き山の姿が流れてきます 晴れ日にも恵まれて、みんなの輝く笑顔が更に眩しく拝見していました☆ そんな中、ワタシを祭りの投稿にタグ付けしたのが、武田県議(笑) ...

天才っ!!!

天才っ!!!

4月からニューフェイスが2人、当園のスタッフに仲間入りしました☆ その中の一人は、他所で長年お勤めされていた方なので、経験も豊富!!アイディアも豊富!! まさに井の中の蛙といっていいほど、「千華園内の常識」で作業していた私には、日々、目からウロコ状態で、 新しい風を吹き込ませてくれます♪ 先日も、「そろばん」を「勝手に...

ハウスビニール張り替え

ハウスビニール張り替え

雪が溶けると同時に、ハウスのビニールの張り替え作業に取りかかっております 本当は昨年から少しづつ行う予定でしたが、父ちゃんの入院などがあったので、監督不在のため、今年の作業に持ち越しました!! かといって、手前でやるにも人手を用意するのも大変なご時世で、工賃は跳ね上がりますが、業者に依頼することにしました。 ビニールを...

城端地域中核農業士総会

城端地域中核農業士総会

昨夜は、城端地域中核農業士総会がかねしまさんで開催され、出席してきました 2年2期目の山田会長のご挨拶では、 かつて市内に6,000人以上おられた農家が今は約1,500人だと… 生き残った我々プロフェッショナルの意気を持ち新しき時代を開いていこう! と力強いお言葉をいただき、プロ農家として改めて身が引き締まる思いをしま...

今年のホワイトデー♡

今年のホワイトデー♡

今日はホワイトデー♡ 我が殿方のお返しをワタシが用意するとゆーナゾはあるものの、毎年それが楽しみだったりする😁 今年は「こどももジャム」さんの手作りジャムにしました♪ みんな大喜び(^^) ゆみこさんにお願いして良かったー‼️ また機会があったら宜しくお願いしまーす+...

Return Top