ストレス爆発寸前です!!
毎日ストレス爆発寸前です!! スマホの調子が悪いので、やむを得ず初期化をしたところ、メカニックにめっきり弱い私の隙に漬け込んだのか、 SNS(meta系統)が乗っ取られてしまい、 ただいまインスタグラムもフェイスブックも投稿ができません!!!! 私にとってこれは死活問題です(笑) 毎日、「そろそろ機嫌治ってないかな?」...
毎日ストレス爆発寸前です!! スマホの調子が悪いので、やむを得ず初期化をしたところ、メカニックにめっきり弱い私の隙に漬け込んだのか、 SNS(meta系統)が乗っ取られてしまい、 ただいまインスタグラムもフェイスブックも投稿ができません!!!! 私にとってこれは死活問題です(笑) 毎日、「そろそろ機嫌治ってないかな?」...
2029年をめどにJRからあいの風とやま鉄道に経営移管される現JR城端線 昨日、新型車両のデザインが発表されたばかりの城端線に乗って、高岡までゆっくりゆったり揺られながら、小さい頃から慣れ親しんだこの車両との残された日々をしみじみ噛み締めようと思います(*^^*) 北國新聞記事 ⇒ コチラ
明日から不在のため、その間の仕事内容をスタッフに伝えました(*^^*) なかなかの仕事量に、ゲップするかと思いきや、「明日1日で全部終わったらどうします?」と挑発してくるスタッフ!! 頼もしい人材が育っている我が社です(笑) その挑戦状が届くのを楽しみに、しかりと勉強してまいります☆
庁舎5階から見た小矢部川の千本桜❀ 先週末は2日間にわたり、イベントを開催され大賑わいでしたが、 本当に今が綺麗で、静かに見頃を迎えています♪ ミズベリングふくみつ千本桜2025 ⇒ コチラ 観音町綱引復活交流大会 ⇒ コチラ
旗をあげて、気持ちをあげた☆ さ、今日もハウスの雪かきがんばろ!!
「やっとハウスに辿り着いたどーーー!!」 腕パンパン 太ももアザだらけ それでもハウスに辿り着いた時の、お花たちの元気な姿は最高のご褒美です♪
「花と緑の銀行南砺市店」の活動推進会議が、いのくち椿館で開催されました(*^^*) 雪の降りしきる中でしたが、たくさんのグリーンキーパーさんが集まり、講演や活動報告などを熱心に聞き入りました❀ もうすぐで、あの春の花壇作りの活気が市内一斉に始まります♪ 今年も南砺市内にお花たちが咲き誇る日々が待ち遠しいです(*^^*)...
昨日、議会で情報政策課から良い事聞きました♪ 南砺市LINE公式アカウントが「いつでも!どこでも!簡単に!」をコンセプトに、行政相談や電子申請など、市民サービスのさらなる向上へとリニューアルされました!! ごみ分別チャットボッドや、住民票・税証明書まで「行かない窓口」として期待されます☆ こんな雪の多い日に窓口行きたく...
ただいま!!! 昨夜からの雪対策をしていながら、朝のうちに除雪作業を終えられず、心許ない中での出勤でした。。 午前の議会を終えて、ヒヤヒヤで帰宅しましたが、ハウス潰れておりません☆ 踏ん張ってくれていました涙 議会から帰宅後から夕暮れまで除雪に明け暮れました♪ 数年に一度の暴れん坊冬将軍様、 そろそろいい加減にしてね♡
今年の立春は2月3日!! という事で、今年は立春の前日の2月2日が節分になります♪ 今年も無事に、鬼を払って新年を迎えられるようお詣りしてきました☆ 日曜日もあって、参拝者で本堂には入り切らないくらいでした(*´▽`*) 本年もどうぞよろしくお願いいたします!!