フラワールドが綺麗Ⅱ❀
正直一ヶ月前に投稿した日記で、今期のフラワールドの状況報告は最後かなと思っていましたが、 一ヶ月前のフラワールド ⇒ コチラ あれからも更に大きく成長してくれて、思わず歓声が上がるほど綺麗に咲き誇っています❀ 一ヶ月前に刈り込んだ公民館横の花壇も、綺麗にお花を咲き始めてくれてホッとしています♪
正直一ヶ月前に投稿した日記で、今期のフラワールドの状況報告は最後かなと思っていましたが、 一ヶ月前のフラワールド ⇒ コチラ あれからも更に大きく成長してくれて、思わず歓声が上がるほど綺麗に咲き誇っています❀ 一ヶ月前に刈り込んだ公民館横の花壇も、綺麗にお花を咲き始めてくれてホッとしています♪
9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。 「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりするそうです。 この事を教えてもらうまで、何の準備もしていなかったので、慌てて同じキク科のマリーゴールドを摘み、成政🍶に浮かべ、邪気を払い無病息災と長寿を願いました✨ そしてお招きされ...
今年の「チューリップ球根まつり」の詳細が入ってきたのでお知らせします!! ただいま、来年の球根まつりに合わせて所属団体の大きな勉強会を企画予定なので、 今年は現地視察がてら、ものすごい人だらけという雰囲気を味わいに行ってみようかなと計画中です♪ イベント期間中には、日本ハンギングバスケット協会富山支部の「秋を彩るハンギ...
「暑いなんて言ってらんない!!」 着々と秋に冬に近づいているんですね~ 10月下旬から出荷予定のビオラパンジーの苗も入ってきました❀ 週間天気予報にもようやく20℃代の数字も見えてきました♪ 8月は半日出勤だったスタッフも自主的にお弁当を持って出勤してくれました☆ 「暑い暑い」と言っている毎日ではありますが、あと3ヶ月...
いつもお世話になっているお客様からのご依頼で、トナミロイヤルゴルフ様へ胡蝶蘭をお届けしてきました☆ クラブハウスにお届けした数分間で、日頃からお世話になっている方々とたくさん遭遇しました(≧▽≦) あーおもしろかった♪ そして気になっていたプランターのメンテナンスもやっと出来ました❀ プランター納品時の様子 ⇒ コチラ...
今年のフラワールドも両親の毎日の水やりと、草むしり(ワタシもやった)のおかげで、元気に綺麗に咲き誇ってくれています♪ すぐにでも、サルビアの花柄摘みをしなきゃいけないですが、 7月に入ってやっと植栽できた花壇なのでどうなることかと思っていましたが、それぞれがとてもイキイキと元気です☆ 植栽直後の様子 ⇒ コチラ 在所の...
連日ハウスの修理やら、防草シート情報投稿ばかりで申し訳なかったのですが(笑)、 実は秋苗の準備も始まっております♪ ナデシコも来月のはじめには出荷を控えているので、大きくなってくれとハラハラ願っております。 今月終わりには、冬花のビオラやパンジーの苗も一気に入荷してくるのでまた花農家ぶりが発揮されそうですἳ...
今月初めだったかな♪ スタッフにオススメされた本 花屋さんが言うことには 著者 山本幸久 読んでいて、幸せな気持ちになると教えてくれました♪ なんでも、花屋で働く女性がワタシと似ているそうなんです☆ これは買わなくっちゃと、すぐさまポチリました(´▽`*) 勢いは良かったのですが、今のところただワタシのデスク前に・・・...
ゴルフ場のその後を、知人が教えてくださいました❀ トナミロイヤルゴルフ倶楽部様納品日記 ⇒ コチラ イベントを終えた現在は、エントランスで皆様を華やかにお迎えしているようです♪ ワタシも見に(打ちに)行かなくっちゃ☆ 職員さんも修子のお越しをお待ちされてますから♪(↑こじつけ)(笑)
城端名物にもなりました、城端駅前花飾りのお世話にいってきました🌸 ちょうどホームに忍者ハットリくん電車が入ってきて、気分アゲでした♪ カラフルなラッピング電車に負けないほどに、お花も大きく華やかに咲き誇っていました☆ 最近のような熱風では、お花は水をすっごく欲しがるので、毎日の水やりは欠かせません 暑い...