鮎🐟️、時々猪🐗
猪が捕れて、豚骨スープを作ったと工作員から連絡が入り、ラーメンパを急きょ開催♪ 絶品でした(≧▽≦)b 最後の〆には、いつの間にか鮎めしが炊き上がっていて、みんなで鮎めし乾杯をして完結💯 天然祭りに感謝です✨ < 追記情報 > しかも ただの鮎じゃないよ。鮎漁許可期間、最終日ギリギリの子持...
猪が捕れて、豚骨スープを作ったと工作員から連絡が入り、ラーメンパを急きょ開催♪ 絶品でした(≧▽≦)b 最後の〆には、いつの間にか鮎めしが炊き上がっていて、みんなで鮎めし乾杯をして完結💯 天然祭りに感謝です✨ < 追記情報 > しかも ただの鮎じゃないよ。鮎漁許可期間、最終日ギリギリの子持...
南砺市中核農業士会の定例役員会 場所が「花華さんだから!」久しぶりに行ったらめちゃ楽しかった(^^) 神泡達人店🍺でみんな大盛り上がり‼️ 何てったって、全員が生ビールで乾杯なんて、こんな会合、今の時代そうはないですから(≧▽≦)気持ちイイワー♡ 農業先輩方の男意気を改めて感...
じょうはな麦屋祭りに行ってきた!! オットは仕事だし、 友達は小旅行中だし、 今年はなんだか麦屋祭りに行けないんじゃないかという不安が横切りましたが、 姉たちが敬老の日だということで、いきなりやってきたので誘ってみたら、一緒に行くことになってラッキー☆ 9月も後半だというのに、猛暑日というありえない天候の中でも、たくさ...
一般社団法人 小原治五右衛門 城端藝術文化機構 並びに、小原治五右衛門後援会の設立されました!! <当人よりご挨拶> “ 一般社団法人設立・代表理事就任のご挨拶 ” この度「一般社団法人 小原治五右衛門 城端藝術文化機構」を設立し、代表理事に就任いたしました。 安土桃山時代・天正三年(1575)以来、歴代の小原治五右衛...
Makita製品がすこぶるきゃわいいのです💕 ・・・まだ撮り忘れが2点ありましたっ汗 遅ばせながら、マキタデビューがこの夏の始めだったのでまだまだ序の口なのですが、 草刈り機購入から始まったマキタ沼!!(↑どうやら沼らしいw) バッテリーが同じだから、違う機能を集めるのが楽しい!!(↑確かに沼です!!w...
9月9日は五節句の1つである「重陽の節句」です。 「菊の節句」とも呼ばれ、菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べたりするそうです。 この事を教えてもらうまで、何の準備もしていなかったので、慌てて同じキク科のマリーゴールドを摘み、成政🍶に浮かべ、邪気を払い無病息災と長寿を願いました✨ そしてお招きされ...
今日は、南砺市女性議会OG会である「薫の会」(ワタシは1期生)の研修会に参加してきました♪ 参加者総勢約50名!!(笑) ジソウラボの島田優平さんに、 井波のまちづくり構想から町歩きまでを、丁寧にレクチャーしていただきました(^^) ジソウラボとは、井波という町が、ここ7年間で35軒の空き家・空き店舗が生まれ変わるとい...
毎回、「いきなり」カフェをすると、ご案内をいただくのですが、なかなか日中の時間帯故に、行けずに申し訳ない思いをいていました。。 ところが今回はたまたま行ける時間が出来、お友達と初潜入してきました!! タイミングが良かったのか悪かったのか、ワタシたちで日替わりランチ完売という大盛況ぶり♪ ワタシは、イエローカレー友達は、...
リオデジャネイロ五輪金メダリストの後輩が南砺市で講演されます♪ 田知本遥ちゃん 小杉高校柔道部の後輩です☆ 先輩ヅラして激励に行ってこようかな♪ (本人を前にしたら、めっちゃ敬語になるけど・・・w) リオ五輪金メダルフィーバーの様子 ⇒ コチラ
いつも素敵な朗子さんですが、 過去イチ輝きまくっておられました✨ ワタシたちのアマチャヅル大判焼き復活ストーリーが、ついに全国デビューです‼️(笑) たくさんの南砺市商工会女性部員も応援に駆け付けられ、会場内はアウェイのはずが、すっかりホームでした♪ この勢いで10月に静岡で開...