お誕生日にフラワーンダフルバスケット♪
いつもご贔屓頂いておりますお客様より、 お誕生日に贈るフラワーンダフルバスケットのご注文を頂きました☆ この時期のバスケットには、千華園自慢の長持ちするシクラメンが入ります♪ もちろん「お花リスト」もお付けしての完成です☆ 引き続き明日は、ご結婚される方へ贈られるギフトのご依頼も頂いております!! シクラメンの花言葉は...
いつもご贔屓頂いておりますお客様より、 お誕生日に贈るフラワーンダフルバスケットのご注文を頂きました☆ この時期のバスケットには、千華園自慢の長持ちするシクラメンが入ります♪ もちろん「お花リスト」もお付けしての完成です☆ 引き続き明日は、ご結婚される方へ贈られるギフトのご依頼も頂いております!! シクラメンの花言葉は...
この超多忙な千華園にもクリスマスがやってきた♪ ・・・っていっても、毎日めいいっぱいやってるので、 これといったパーチィーをするわけでもなく、 10時のいっぷくでクリスマスケーキを食べるだけ(笑) でも、日頃から一生懸命頑張ってくれてる従業員さんたちと一緒に食べるケーキは とってもおいしかったです♪ ☆ 今年のケーキは...
昨日は、毎度ご依頼を頂いております、 大鋸屋公民館活動の「門松教室」でした!! まずは、子供たちによる「お正月の寄せ植え」を作りました☆ 松や、南天、「キラキラ葉ボタン」などの‟縁起物”のお花...
1年前からご予約を頂いておりました 毎度おなじみ、今年で3年目になりました 山田村教室!! 今年はなんと60名の参加です!! 村民全戸参加かと思うくらいの参加人数じゃござんせんかっっっ!!! ↑ 失礼(笑) 口コミで参加人数が年々増えるというこの教室ですが、 世話方さんには本当に感謝感激です♪ 今年も村のみなさんの元気...
今日は、年間会員制「クラブJOY☆ガーデニング隊」の寄せ植え教室でした☆ 年の瀬も間近にせまった今回の寄せ植えは、 「門松・松竹梅・冬の寄せ植え」三種盛り☆ 事前にみなさんには希望を取り、自分好みのお正月飾りを作って頂くように計らいました♪ < 冬の寄せ植えの完成です > < 門松の完成です > ほらほら 門松の竹が笑...
KNBラジオ視聴者プレゼント、当選者の方々が続々とご来園されてますよー(´▽`*) 第1号のお客様は、南砺市の方!! 2号と3号のお客様は、富山市よりお越しくださいました!! なかなか日ごろ、この地域になじみのない方々の続々の千華園ご来園☆ 今回のこの機会のおかげで頂く、 この「ご縁」に感謝いたします☆ 当選者の方には...
先日は、とある老人会のサロンへ出張寄せ植え教室に行ってきました!! このお母様方とは、かれこれもう十数年のお付き合い♪ うちが地元に帰って来て間もない頃に、寄せ植え講習の依頼を受けて、 それから毎年の恒例行事となり、うちが成長させて頂いた「場所」でもある大好きな地なんです(´▽`*) でもさっきも記したように、十数年の...
今日も引き続き、朝から夜まで西へ東へ!!! 今日は小矢部→砺波→魚津→富山→呉羽→小杉→高岡→富山と4トントラックを相棒に走りまくる 本当今年のシクラメンは上出来で、配達先のみなさんの手応え充分ですごくうれしい♪ そんな繁忙期真っ只中なのに・・・、 帰ったらどんだけでも仕事が待...
今日一日を一文字で表すと 「忙」 です。 ・・・ま。 この時期なら毎日なんですけど(笑) 「3か所の取引先の大量出荷の準備」 「1か月前から決まってた南砺市農業女性部の寄せ植え教室」 「庭先販売のお客様」 「市場の出荷」 「お花屋さんへの配達」 とにかく一日走り回った!! トラックの荷積めの際には一人で汗だく!! この...
中華料理店の若奥様が、千華園に「エディブルフラワー」をお買い求めにご来園されました☆ この用途は、コースの最後のデザート「タピオカココナッツミルク」に乗せるためのものらしいんです♪ ココナッツミルクに‟彩り”でいろんなフルーツを混ぜることも考えたけど・・・、 やっぱりこれは、この味を素直に味わってほしくて・・・、 でも...